毎朝2時に起きる男の雑記

仕事の関係で毎朝2時起き、就寝は夕方6時くらい。趣味は読書、海外ひとり旅、駅伝観戦。

東京オリンピックの星・服部勇馬

服部勇馬選手をご存知でしょうか?

 

 

昨年の福岡国際マラソンで日本人14年ぶりの優勝。見事なネガティブスプリットで黒人選手を抑えての優勝を果たし、大迫傑選手 設楽悠太選手らとともにラソン界『Big4』の1人に名を連ねました。

 

そんな周囲の期待とプレッシャーの中、先日のMGC ・マラソングランドチャンピオンシップでは、2位に入り東京オリンピックの代表権を獲得しましたね。国際大会優勝の経験を武器に、本番でも十分闘える選手です。

 

 

そんな服部選手についてまとめていきます。

 

 

 

 

 

 

服部勇馬選手は、1つ下の弟・弾馬選手とともに、高校時代から世代のトップ選手として活躍しました。

 

仙台育英高校の2年時に全国高校駅伝1区3位、3年時のインターハイ5000m5位(日本人2位)。5000mの自己ベストは13分56秒。さらに10000mでも高校生のうちに28分台をマークするなど、実力は図抜けていました。

 

その後、東洋大学に進学し、1年時から主力として活躍します。3大駅伝は全て出場し、どれも主要区間に抜擢。そして結果を残しています(出雲駅伝3区2位、全日本大学駅伝8区6位、箱根駅伝9区3位)。

大学2年時には出雲駅伝の5区で区間新記録をマーク。さらに、この年に30kmの学生新記録を樹立(1時間28分52秒)しました。この記録を打ち立てたときから、長い距離への適性と、将来のマラソンでの活躍を期待したファンは多いはず。私も期待せずにはいられませんでした。

大学3年・4年時には、箱根駅伝のエース区間・2区で区間賞を獲得しています。

服部選手はトラックでも実績のある選手で、大学4年時には5000m13分36秒の東洋大記録を樹立しています(その後、弟の弾馬選手が13分34秒で走り、記録を更新しました)。しかし、全く力みの無い、軽やかなフォームを美雨限り、完全にロードの長い距離の方が向いていると思います。本人も、テレビで「トラックで自分は世界と闘えないと思ったので、じゃあなんで陸上やってるのか?ってなったときに、自分にはマラソンしか無いと思った。」と語っていました。

 

初マラソンは大学4年時の東京マラソン。2時間11分台の日本人4番手でした。初マラソンでこの結果なら十分すごいと思いますが、終盤での失速が目立っていました。その後、2017年の東京マラソン、2018年のプラハラソンと走っていますが、同じく終盤での失速。

しかし、服部選手の「研究熱心」さがこの課題を克服します。

 

・給水では経口補水液と栄養ドリンクの2種類を摂る

・入浴時に体の芯まで温めるため、自前の入浴剤を常に持ち歩いている

・練習メニューでは40km走の回数をこれまでの倍に増やした

 

と語られています。

そして、自身マラソン4戦目となる2018年の福岡国際マラソンは、終盤失速するどころかペースをどんどん上げて、外国人選手を置き去りに。見事な優勝でした。私は服部選手と同い年で高校時代からずっと応援していたこともあり、この時のマラソンは感動して涙が止まりませんでした。

 

東京オリンピックも決まり、これからの活躍が本当に楽しみです。